青岛日语学习:で的用法解析

来源:育路山东教育网发布时间:2012-04-19

    日语文法中で的用法主要有8种,分列不同的意思和表述, 下面是分别进行的解析。

    1、で<处所>接在处所名词后面,表示行为、动作的处所,相当于汉语的“在”。例如:1)私はいつもあそこで本を買います。

    2)喫茶店でお茶を飲みます。

    2、で<工具、手段>接在名词后面,表示进行某种动作行为时所使用的工具、手段,相当于汉语的“用、以、通过”等意。

    例如:3) インターネットで資料を探し(探す:さがす)ます。

    4) ペンで名前を書きます。

    3、で<范围>接在表示范围的名词后面时用于限定范围。相当于汉语的“在~(中)、在~(里)”等。例如:5)ここは日本でも有名ですよ。

    6)野球は日本で人気があります。

    7)     このクラスでは山田さんと鈴木さんが日本人です。

    4、で<限定(数量)>接在数量词或关于数量的疑问词后面,用于表示对数量的限定。例如:8)300元ぐらいでシルクのチャイナドレスが買えますよ。

    9)駅まで5分で行けます。

    10)一人で行きますか。

    11) ペンは一本10元です。(一支不用で)

    三本で30元です。

    5、で<原材料>(看得到原材料}表示某一事物或某一产品的生产材料或构成成分,相当于汉语的“用~,以~,由~”等。例如:12)栄養剤(えいようざい)です。100%天然成分(てんねんせいぶん)でできています。(できる制造的意思,此处不是可能态)

    13)このドレスはシルクでできています。

    14)蛇の皮でかばんを作ります。

    ps:から<原材料、成分>(看不到原材料)相当于汉语的“由~构成,由~组成,以~.”例如:15)  牛乳からチ-ズを作ります。

    6、で<动作主体(数量、范围)>接在表示人数的数量词或表示人员的名词后面时,表示动作主体的数量、范围。例如:16)  一人で行きますか。

    17)  みんなで歌を歌いましょう。

    18)  夏休みに家族で旅行に出かけた。

    7、で<原因、理由>(客观的原因)

    表示原因、理由,相当于汉语的“因为~所以~、因此~”。不能使用建议、命令、主张等意志性的表达方式。例如:19)  高橋さんは病気で何日も授業を休んでいます。

    20)  事故でバスが遅(おく)れました。

    21)  台風で電車が止まりました。

    8、で<时间量的限定>接在表示时间量的名词后面,表示对时间量的限定,即谓语动词所表示的变化是在该时间经过后出现的,谓语动词一般为变化动词。相当于汉语的“~就~”。例如:22)  3日でその仕事を仕上げた。

    23)  いろいろ考えた結果(けっか)、一年で休学(きゅうがく)しました。

    日语文法的不同用法在上面都解释过了,8类用法需要牢牢记忆。在日语中,で的用法比较多,用的也比较频繁,所以要特别注意学习。

青岛英华培训学校

http://sd.yuloo.com/english/qdyinghua/

查询电话:400-879-2720   qq893963732

推荐阅读:韩语学习 俄语学习 西班牙学习

 

 

纠错

我要收藏】 【进入社区

分享到:
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

讨论交流

进入论坛